2014/4/27開催のM3-2014春に出展します!
スペースno.[I-10b]
サークル名 「Sentimental Noisy Life」
1stアルバムの全曲クロスフェードです。このアルバムも持っていきます!
ほか、全曲試聴音源ダウンロードや通販等、詳細は特設サイト» read more
4年めの春です。
3年前の桜の時期からずっと作りたかった曲の歌詞がやっとできました! メロはもうあるから打ち込むだけ~。でもそれが長いんだまた…(遠い目)
来月中には仕上がるようにがんばります…ガンバリマス……» read more
ご多分に漏れず、私も時差と闘いながら…とか言いつつ半分ぐらいは録画という文明の利器に頼りながら(笑)観戦してます。
でもけっこう中継の時間帯がかぶったりするので悩ましいんですよねw 注目の試合なんかは翌日ちゃんと(日本人選手の出番を中心に)放» read more
各方面の心情を鑑み、具体的な書名や人名は伏せてお届けします。
今年からは観た映画、読んだ本をちゃんとこのブログに書き残そうと思うんですが、できればマイナス方向の感想は残したくないというのもあります。
あと、前もっ» read more
■photograph by Tadazzi
■“馬”calligraphy by Minato Sakurai
どうも、初夢はどうやらテーブルの上にごちそうが並んでる夢だったらしい櫻井です。皆様あけましておめでとうございます。
ダンナの言うところによると、「そんな風に並べられても…」とか寝言言ってたらしいです。幸せですね!^^» read more
今回は私的にはかなりの快挙なんです。
なにが快挙かって、前作(『傘の下の永遠』)から3ヶ月弱で新作を出せたってことが、なんですけど……(笑)相変わらず作業の遅いことには定評があります、櫻井です。
【ニコニコ動画】【鏡音リン】» read more
私事ですが、妹が子供を産みました!
10月8日です。午前中、洗濯物を干したりたたんだりのほほんとやっていたところ、実家の母親から電話かかってきまして、「産まれたよ!」と。それからしばらくして妹自身からもメールがきました。» read more
実にひさびさにオリジナル曲を投稿しました!
去年の3月に『それでもいつか、瓦礫に花が』っていう曲をアップしたのを最後に、ほぼ1年にわたって延々とアルバム制作作業に取り掛かっていて、無事今年の4月末に販売にこぎつけることができましたが、それ以降にできた初めての曲ということになります。» read more
実にひっさびさの記事です(←通常運転)
借りた本を返しに図書館まで片道一時間半ほどのドライブをしてきたんですけど、その最中、どんな脈絡だったか、ふと思い出したことがひとつあるんです。
なんのことはない、大昔にあっためてた小説のネタなんですけどね» read more