この一次小説界隈で、私の他にあと1人ぐらいしかこのお題に食いついてくれそうな人の心当たりがありませんが(笑)とりあえず作ってみましたのでご紹介。» read more
教習所戦記(2) 〜突破!〜
誰も彼もが反対し、そして心配し(私の、じゃなくて、私を野に放つことで損害を被るだろう日本の交通社会を…)、それを裏付けるように適性検査の診断結果もちょっと伝説に残りそうなぐらい激悪だった櫻井ですがなにか?» read more
覆面作家企画、ギリギリセーフ!
……ま、間に合った……!(ゼエゼエ)
いや、正確には40分ほど遅刻したような気もするんですが(;^_^A 管理人さまのご厚意により滑り込みセーフとなりました、『覆面作家企画2 わたしはだあれ?』参加でございます。» read more
【振りサイト再録】心の俳句[4]
「そのきもの 始まりそうだ ねじ伏せよ」
※このブログの右上部に住みついている猫“レン”が作った俳句です。» read more
とっつあん坊やの謎
もはや今となっては何でそんな話になったのか忘れたんですが、ダンナのタダッチ男爵と、車の中で“とっつあん坊や”の指す意味について、ちょっとした論争になりました。
私は今の今まで、とっつあん坊やとは“考え方の青臭いオッサン”のことを指すんだと信じて疑ってなかった(“オッサンくさい子供”とい» read more
そいつは本末転倒じゃないかい
あちらこちらで話題を呼んでる教育基本法改正なんですけども。
まず一番最初に言わせてもらいたいのは、これだ。
「郷土を愛する心を持った日本人を作りたいんなら、愛すべき郷土を作る努力を全力でしてみやがれってんだ、オヤジども」» read more
教習所戦記(1) 〜そして伝説へ〜
またまたご無沙汰してどうもスミマセン。生きてます、櫻井です。(その挨拶はどうなんだ)
最近、私、教習所に通い始めました。
オフで櫻井という人間をよくご存知の方々なら、「やめとけ、悪いこと言わねーからやめとけ」と両肩つかんで止めてくださりそうな、無謀な挑戦にのり出しました(;^_^A» read more
【振りサイト再録】心の俳句[3]
「根本に 始まりそうだ ひとりなり」
※このブログの右上部に住みついている猫“レン”が作った俳句です。» read more